川名の由来

川名の由来

<日下部町>

川名の由来
 この川が流れる村名「日下部村」を冠した川名。

川の概要
 伊勢神峠の在る山林を水源に日下部地内を北流し、愛宕神社の在る猿ケ城辺り柿ノ入川を集め、日向組地内を流れる日向川を集め、落合橋付近で介木川に注ぐ渓流。

くさかべ(日下部)の地名由来
 崩壊地形など地勢的な地名とは考えにくく、大化の改新以前からの日下部氏にちなむ村名と推察される。

参考
 くさかべ:草壁、草部、日下部、草加部、草ケ部①大化前代の部民日下部氏にちなむ地名か。②山の草付きの斜面〔方言石川県能美郡白峯〕クサ(草)カベ(斜面)。③クサ(朽)・カベで、崩壊と崖を示す用語を重ねた地名か。④クサ・ケ(助詞)・ベ(辺)という語構成も考えられる。『地名用語語源辞典』