地名の由来

地名の由来

地勢
 矢作川支流巴川下流左岸に位置する。

名所旧跡
 仁王川には王滝渓谷があり、訪れる人も多い。巴川では古くから鮎のヤナ漁が行われていたことが知られている。

地名の変遷
 室町期~江戸期は三河国加茂郡梁山村。明治11年東加茂郡梁山村。同22年豊栄村大字梁山となる。明治39年松平村大字王滝、昭和36年松平町大字王滝、昭和45年豊田市の大字王滝、昭和48年から豊田市王滝町となる。

寺社
 字覚庵にある妙昌寺は多くの文化財を所蔵し、鎌倉期の伝道元筆正法眼蔵断簡は県文化財、松平元康(徳川家康)制札、室町期~江戸期の妙昌寺文書はともに市文化財に指定されている。妙昌寺の墓地には宝篋印塔・五輪塔各4基がある。