地名の由来

地名の由来

地勢
 矢作川左岸に位置する。「阿須利」とも書く。
 室町期~戦国期:三河国加茂郡足助荘阿摺村。
 江戸期:御蔵村。明治22年広岡・月原・摺・葛・白山・栃ノ沢・中立・大河原・東中山・大塚・塩ノ沢の11か村が合併して阿摺村成立(11大字を編成)。同27年摺ほか9大字が分離して瑞穂村が成立したため、広岡・月原の2大字となる。同39年瑞穂村と千田を除く大和村を合併して、19大字となる。昭和24年広岡が小手沢・西樫尾・切山・小町・御蔵・渡合・実栗・大蔵の8大字、福知は細田・大井の2大字に分かれ計27大字となる。同30年足助町の一部となり、村制時の27大字は同町の大字に継承し、阿摺村は消滅。