川名の由来

川名の由来

 繁田川の放水路として繁田川に隣接して、昭和42年に設けた人口河川。
 新繁田川は、高蔵寺ニュータウンを源とし、途中、身洗川が合流し、庄内川に合流する河川延長約2.1km、流域面積3.3㎢の河川で、河道は0.9kmから1.6kmの約0.7kmの右岸が有堤になっているほかは、掘込河道である。河川幅は約10m、河床勾配は1/350~1/200である。
 河川の整備は、繁田川とともに、高蔵寺ニュータウンの開発に伴う河川改修が、昭和36 年から昭和42 年に実施された。この河川改修は、高蔵寺ニュータウンの開発に伴い繁田川の流路を途中から南流するように流路を変え、下流において身洗川が合流するように開削する工事で、この工事により現在の流路となった。この改修以前は、河川の東に位置する高座山付近に源を発する身洗川が新繁田川にあたる。