地名の由来

地名の由来

地勢
 巴川の支流大林川流域に位置する。

名所旧跡
 昭和29年県立三河高原牧場開設。先土器時代の花ノ木遺跡、縄文時代の半ノ木遺跡、ハチハタ遺跡、大田遺跡、古代の苅返遺跡がある。

地名の変遷
 江戸期は三河国加茂郡大林村。明治11年東加茂郡大林村。同22年富義村大字大林。明治39年東加茂郡下山村大字大林。平成17年から豊田市東大林町となる。

寺社
 白山神社は、文応元年斎藤別当藤原利仁の遠孫川合八斗兵衛が加賀国から移住し、文永10年に創建と伝える。寺院は浄土宗洞泉寺があり、天文年間宗山然慶が大林庵を建立したのが始まりで、8代典空開瑞の時に現寺号を称したと伝える。